【小規模多機能型居宅介護】
看取りまで対応可

小規模多機能~看取りまでを行う、高レベル支援介護の方に寄り添う施設です。
デイサービス、宿泊、訪問ヘルパーを一事業所で一括で行うため、包括的に生活をサポートできます。
特長

特長として専属のケアマネージャーが在籍しているため、例えば訪問予定を具合が悪くなったのでキャンセルしたいなどの場合は通常はキャンセルして終わりとなりますが、病院にお連れする、ご自宅にヘルパーとして出張するなどの臨機応変な対応が事業所の判断で行えます。
病院で入院⇔ご自宅での生活の間のクッションとして利用いただくことも可能。
施設のキャンセル待ち、順番待ちなどで病院の入院期間が長引くと医療費が嵩んだりといったこともありますが、そのような状況で利用していただくこともできます。
デイサービスとの違い

デイサービスの場合:
朝8時に送迎がきて、出迎えは家族がして、玄関~玄関までのお付き合い
野田の場合:
送迎時間を早く、遅くなど融通を利かせたり、ご家族様の時間にも合わせた対応ができる
ご家族の了承があればお宅に上がらせていただいてサービスをさせていただくなども可能
このように、より利用者さまの細かいニーズに寄り添ったサービスをご提供いたします。
料金について
また月でこれだけという料金体系になっているので、デイサービスのように時間で単位数が決まらないので月額料金でのご利用が可能です。
詳細な料金は下記を参照ください。
小規模多機能型居宅介護
サービスコード表
要介護度 | 自己負担/1ヵ月小規模多機能分 |
要支援1 | 3,403円 |
要支援2 | 6,877円 |
要介護度1 | 10,320円 |
要介護度2 | 15,167円 |
要介護度3 | 22,062円 |
要介護度4 | 24,350円 |
要介護度5 | 26,849円 |
サービス加算料
項目 | 介護給付金 |
認知症加算(Ⅰ) | 800単位 |
認知症加算(Ⅱ) | 500単位 |
初期加算 | 30単位/1日 |
看護職員配置加算Ⅱ(介護予防・短期利用除く) | 700単位 |
訪問体制強化加算(介護予防・短期利用除く) | 1000単位 |
総合マネジメント体制強化加算(短期利用除く) | 1000単位 |
サービス提供体制強化加算Ⅱ(短期利用除く) | 350単位 |
介護職員処遇改善加算Ⅰ | 所定単位数の10.2%を算定 |
宿泊費用(5000円/1日)※食費含む
内訳 | |
部屋代 |
3,000円 |
日用品電気代ほか | 500円 |
朝食代 | 400円 |
昼食代 | 500円 |
おやつ代 | 100円 |
夕食代 | 500円 |
施設概要
施設名 | 小規模多機能型居宅介護 銀ちゃんの家 野田/居宅介護 |
所在地 | 〒668-0014 兵庫県豊岡市野田67 |
TEL | 0796-22-7110 |
FAX | 0796-24-0252 |
営業時間 | 24時間営業 |
定休日 | 年中無休 |